東日本大震災・熊本地震で被災された皆様に、謹んで御見舞い申し上げます。
私たちは、構造設計の専門事務所として42年間、活動を続けて参りました。 平成7年の阪神・淡路大震災において、旧構造計算基準で建てられた建物の被害の甚大さに衝撃を受けました。既存不適格建築物の耐震性を確保するため、所有者の皆様に安全・安心のご提案を致しております。
首都直下型地震の発生確率は70%を超えています。 国と東京都は、災害時の物資輸送のため、特定緊急輸送道路を指定し、沿道建物の耐震化を進めています。 私たちは、耐震診断の専門事務所として参画しております。
南海地震を発生源とする東南海、東海の三連動地震の発生確率は、60%~86%となっています。 大阪府・大阪市の耐震診断の補助金を活用して、マンションおよびテナントビル等の耐震化に取り組んでいます。
「実績紹介」に ファシリティマネジメント資料 を掲載しました。 実績表、実績分布図を更新しました。
「採用情報」に2021年3月卒向 求人案内を掲載しました。
富山本社が移転しました(平成28年11月7日)。
【新住所】 〒930-0036 富山県富山市清水町 7-1-1